2013年12月15日日曜日

一個200円の予算で先生が製作した織機で小学生がコースターの製作です

町内の小学生を対象に南風原文化センターが開催しているかすり織体験へ見学に行きました、一個で約200円ほどの予算で先生が製作した織機で20人ほどの子供たちが2時間半ほどで仕上げました、色の違う2本の色糸を織機にぐるぐる巻きにして経糸にして準備された絣の緯糸を織る原始的な地機の原理で子供たちも夢中になっています
画像をクリックすると拡大できます
2本の色糸が交差することが無いように引き揃えて織機に巻きます
片方の色糸をすくいます
すくった片方の色糸に綜絖を掛けます
綜絖が掛けられた下の糸を引き上げて緯糸を貫き易いように開口させます
綜絖を降ろし平板を前に寄せて、もう片方の色糸を上げて開口させます(注:上の画像の織機と別の織機です)
糸はループ状になっていますので織った分を反対側に廻せば最後の10cmまで織れるそうです今回は時間がないので綜絖を外します
織り始めと織り終わり側の経糸を緯糸が外れないように玉結びにします
ホームページ琉球かすりの里
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

0 件のコメント: